コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

せっちーBlog

日常

  1. HOME
  2. 日常
2015年8月3日 / 最終更新日時 : 2015年8月4日 せっちー 日常

人が悟りを開いた瞬間の表情

 先日、タップダンスのレッスンが終わったあと新宿に行った。二丁目とかそういうことではなく、普通に夜ご飯を食べに。  そこで立て続けに2人の男性にナンパされた。どうやらぼくのことを女性だと思い込んで声をかけてきたらしい。別 […]

2015年7月16日 / 最終更新日時 : 2015年7月17日 せっちー 和太鼓日常音楽

浅草初上陸紀行

 今日はこんな珍しい方面に来ております。  ようやく銀座線に乗る機会がきたので、憧れの黄色い車体に揺られてます。  車両の中は他の電車と同じように賑やかでやかましく、半ば魂が抜けたかのような表情でつり革につかまるサラリー […]

2015年6月28日 / 最終更新日時 : 2015年6月30日 せっちー タップダンスライブレポライブ出演しました動画和太鼓日常音楽

歌と社交ダンスフェスティバル『I Love 三浦Ⅱ』出演レポート

 社交ダンスを生でしっかり拝見するのは初めてだったのですが、迫力に圧倒されました! 踊ってらっしゃる方の周囲の空間に明確な世界観が構築されていて、時に会場のお客さま全体を包み込むような温かさで、時に研ぎ澄まされた刃物のよ […]

2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2015年6月10日 せっちー ギター日常音楽

作曲の過程を可視化、体系化、そして実践

FTJS、オリジナルソングが作れるようになる実践セミナーを受講してきました。 テーマは、この日集まったメンバー(初対面!)でオリジナルソングを1曲作ること。ぼくは目下の課題である、ギターで参加させてもらってきました。 作 […]

2014年11月27日 / 最終更新日時 : 2015年6月10日 せっちー 日常

デザイナーの頭の中では何が起きているのか。

2014.11.27(木) 恵比寿にて、クリエイティブスペースamuのイベント、 「【ふだんづかいのデザイン】シリーズ第1弾 ―デザインで考えよう― アイデアの習慣」 に出席してまいりました。 デザイナーの頭の中を追体験 […]

2014年11月9日 / 最終更新日時 : 2015年6月10日 せっちー ドラムベース日常音楽

「○○っぽさ」の分析。音楽の体系化を体験しました

FTJS主催の『なんちゃってファンクでリズム強化編』講座を受講してまいりました。 ファンク「っぽさ」を出すにはどうしたらよいのか、そのヒントを求めて参加したのですが、期待以上に大きなヒントをいただくことができました! 技 […]

2014年11月4日 / 最終更新日時 : 2015年6月10日 せっちー 日常音楽

発想の力で世界はもっと広がる

昨日見に行ったライブでパーカッションの方が使ってらしたワンショットシェイカー。 【LP ( ラテンパーカッション ) / LP442A】 http://www.soundhouse.co.jp/products/deta […]

2014年9月24日 / 最終更新日時 : 2015年6月10日 せっちー 和太鼓日常音楽

ぼくは明るいコミュ障です

  BEAT座CLUB、打ち上げの宴! 飲食物は各自持ち寄りということにしたら、餃子が被ってしまい、すっかり餃子パーティーになってしまいました。素敵~! みんなのために大量の餃子を焼き、炒飯を作ってくださる座長 […]

2014年8月3日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 せっちー 日常音楽

肉体派に転向か?

健康朝テニス! ドSなおじさま、お兄さま、お姉さま方にたっぷり可愛がっていただきました。 限界まで全身を打ちのめされたワンセット終了後、張り詰めていた糸が切れるようにコート上に四つん這いに崩れ落ち、とめどなく流れ落ちる汗 […]

2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 せっちー 日常音楽

バンド名。マルーン4改め、Vivid Pink Companyです

週末はバンド練習でした。マルーン5の曲とかをメインにやってます。とはいえ、マルーン5の演奏をトレースする気はほとんどないので、コピーバンドじゃなくてカバーバンドです。 ここ数ヶ月、ぼくの「ファンクやりたい!」という想いを […]

2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 せっちー 日常音楽

迷走タップダンスワークショップ

新丸子でタップダンスのワークショップ。 同行者と待ち合わせ、素晴らしい乗継の電車をゲット。新丸子駅からダンススタジオまでは徒歩15分くらい。方向音痴にとっては到達不可能な距離といってよい。 同行者が地図を印刷してきてくれ […]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 せっちー 日常

迷走ケーキバイキング

新宿『ムフタールドゥパリ』でケーキバイキング! 自身の病的なまでの方向音痴対策として、Googleマップ、ストリートビューで念入りに予習を重ねる。住所的には、アイランドタワーの地下。あっ、あのLOVEのオブジェのところか […]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 せっちー 日常

欲しかったわけじゃないけど、もらえないとなると欲しくなる

ファンクでソウルでダンスでロックでPOPなバンドでスタジオリハ。 曲も増えてきたし、そろそろライブのことも具体的に考えたいな! スタジオの最寄り駅前で、女性専用エステか何かのチラシ配りをしている女性。チラシを差し出されか […]

2014年2月13日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 せっちー 日常

ややゴディ

ハッピーバレンタイン! 今年はいじらしく、義理チョコ風本命チョコを多数用意して臨戦体制を整えております。 今年のぼくチョコは、当たり年かもしれません。というのも、今年はなんと、な、な、なんと! なんとGODIVAのチョコ […]

2013年11月11日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 せっちー 日常

焼肉バーベキューのために早起き!

朝からバーベキューしてきましたよぅ~。 難消化性デキストリン摂取源として、メッツコーラと蒟蒻ゼリーを持参するモチベーションの高さを発揮。 肉→肉→肉→しいたけ→エビ→肉 みたいなスーパー素敵ローテーション。 極上美味! […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

「どこからでも切れる」の罠に見る人生哲学。日常の失敗から学ぶ自由の難しさ

2025年5月9日

ゼロカロリー飲料に潜む真実。ゼロの神がささやく甘い誘惑

2025年5月2日

駐車場で起きた静かな譲り合いの儀式

2025年4月27日

水素水との邂逅、あるいは懐疑の始まり

2025年4月23日

リサイクルボックスはごみ箱じゃない?自販機の隣に立つ無口な見張りの話

2025年4月19日

本番で靴紐がほどけるのは妖怪のせい?「靴紐ほどけ丸」出現記録

2025年4月15日

車上荒らし!?スタジオ帰りに起きた小さな事件

2025年4月12日

バターを塗るように免許証を愛した話(そして穴を開けられた)

2025年4月3日

人間もまた、光に向かう。コンビニ前より愛をこめて

2025年4月2日

記憶の空白。消えた建物とわたしの脳

2025年3月28日

カテゴリー

  • ゲーム (3)
  • メンバー募集 (2)
  • ライブレポ (60)
  • ライブ出演しました (76)
  • ライブ告知 (64)
  • ライブ見に行ってきました (42)
  • レビュー (3)
  • 動画 (29)
  • 日常 (81)
  • 未分類 (6)
  • 随筆 (44)
  • 音楽 (123)
    • ウィップクラッキング (2)
    • ギター (26)
    • タップダンス (78)
    • ドラム (43)
    • ベース (37)
    • 和太鼓 (77)
  • 音楽理論 (7)

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年2月
  • 2012年1月

AdSence

Copyright © せっちーBlog All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU