レッチリコピバン、メン募。

 突如レッチリブームが再到来。
 というわけでレッチリのコピバンをやりたくなったのでメンバーを募集しております。
 当方ベース。ボーカルさん、ギターさん、ドラムさん、その他募集。

やる曲は

By The Way

Can’t Stop

Nobody Weird Like Me

Dani California

Tell Me Baby

Californication

などです。

 完コピじゃなくても許してくださるユル~い感じの方、大歓迎です。「緻密な演奏で、原曲を忠実に再現しなければコピバンにあらず!」という方には向かないと思います。
 練習場所は都内。練習は土日に2時間、スタジオに入るペースは月に1~2回くらい。
 恒久的活動は想定しておりません。とりあえずライブを2~3回くらいやったら一旦解散、くらいに考えております。その後の展開については別途相談させてください。

 ライブハウスをダンスホールに変えてやろうぜ! そして、カッコいいライブ動画残そうぜ!

・ボーカルさん
棒立ちにならず、歌いながらある程度動ける方ならどなたでも歓迎!

・ギターさん
せっちーより上手な方ならどなたでも歓迎!

・ドラムさん
せっちーより上手な方ならどなたでも歓迎!

 こんなせっちーと遊んでくださる方はいらっしゃいませんでしょうか。性別・年齢不問。ご興味もっていただけましたらぜひお気軽にご連絡ください。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 - 参考資料 -
ベースを弾くせっちー

ギターを弾くせっちー

ドラムを叩くせっちー

自分用メモ_16音符の1.5拍フレーズまとめ

 最近、色んな場面で1.5拍フレーズにつまづくことが多かった。これはいい機会と思い、改めてまとめてみた。
 楽譜で理解しようとすると余計に難しくなるよ、と色んな人に言われるけど、どうしてもぼくは音符にした方が理解しやすいのだ。

16分音符の1.5拍フレーズ

16分音符の1.5拍フレーズ

 音符じゃなくて耳で覚えよ、というのはごもっともだし否定はしないのだけれど、こればっかりは認知の成立過程の違いとしか言えない。だって、耳で覚えようとしてもできなかったから譜面に起こすという行動様式を身につけたのだから。
 もちろん、ぼくにだって耳で覚えた方が分かりやすいフレーズはある。いい例が思い浮かばないけど。でも、瞬間的に「叩けるけど書けない」フレーズがあることは間違いない。④はそれに近いかも。

 楽譜にするしない、ではよくモメるなぁ。あぁいやだ。楽譜にしなくても理解できる人には、こういうぼくの行動が理解できないんだろうなー。
 単に得手不得手に偏りがあるというだけのことなんだけど、この手の発達障害は理解されないことが多くてとても辛い。

 『うちの子流~発達障害と生きる』さまにとてもいい記事がありましたのでリンク貼らせていただきました。
【右と左がわからない?左右盲と発達障害の感覚の話】
http://nanaio.hatenablog.com/entry/2015/04/13/234907

頭でわかることと、感覚でわかることは別物なのです。
おそらく左右がわかる人は体の感覚として左右の概念を身につけており、
あまりに当然過ぎて逆にわからないことが理解しにくいのだと思います。

頭でわかっていても出来ないものは出来ないのです。
ただ、工夫によってなんとか取り繕ってきただけなのです。

 この手のことは「ヤル気がないから出来ないんだろ」的な言葉でくくられることも多くとても辛い。とてもとても辛い。

 もどかしくて見てられない、という印象を与えているかと思いますが、どうか長い目で見守っていただけたら幸いです。いつか必ず追いつきますから!

【ライブ告知】BEAT座CLUB、ゲスト出演! 2015/11/8(日)ラゾーナ川崎

TAIKO-LAB等々力 第三回発表会 TAIKO LIVE 参
日にち:2015年11月8日(日)
時間:開場 14:00 / 開演 14:30
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
料金:無料

TAIKO LIVE 参01
TAIKO LIVE 参02

 世界最大級の和太鼓スクール 和太鼓教室TAIKO-LAB。その発表会のゲスト演奏としてBEAT座CLUBが出演いたします。
 ゲスト出演ということは、講師演奏と近い位置づけ。和太鼓を習ってる生徒さんや講師の皆さん、そしてTAIKO-LAB関係者の皆さまの前で和太鼓を打つことの畏敬感。分割金利手数料を負担でおなじみの、テレビ通販社長の前で実演販売を披露するような緊張感!

 和太鼓関係者の皆さまにも納得していただけるよう、頭と身体をフル回転させてまいります。
 この機会にぜひBEAT座CLUBの世界観に触れていただけたらとても嬉しいです。和太鼓だけにとどまらず、タップやステッキ、ポール(棍棒)を使ったプロフェッショナルなリズムパフォーマンスを楽しんでいただけること間違いありません。
 料金は無料で、チケットも不要です。どうぞよろしくお願いいたします!

【TAIKO-LAB等々力】
http://www.taikolab-todoroki.com/

【BEAT座CLUB】
http://calpissoda.minibird.jp/

伝統芸能の奥深さに打ちのめされてきました。長野県で和太鼓合宿!

 2015/10/3~10/5

 長野県の飯田市に、和太鼓の合宿に行ってきました。

道場。たいへんお世話になりました

道場。たいへんお世話になりました

 人生初の高速バス!
 始発駅からじゃなくて途中の停留所から乗りました。高速道路に停留所があることと、徒歩で高速道路に入れるなんていうこと、全然知りませんでした。特に、徒歩で高速道路に入れるというのは、関係者以外立ち入り禁止エリアに立ち入っているかのような背徳感と優越感を感じました。

 今回の旅では長野の名産品を食べ尽くしてやろうと目論んでました。ところが現地に着いて愕然としました。車がないと移動がままならぬ環境! 田舎、という言葉で括ってしまえばそれまでなのかもしれませんが、それ以上に交通機関の完備された都会っ子の軟弱さを存分に発揮することになりました。
 さておき、早速こんな挑発的なバス停に出迎えられました。素敵!

撮らざるを得ない一枚

撮らざるを得ない一枚

 初日の夜に駒ヶ根というところで友達と久しぶりの再会! 軽い食事に連れて行っていただきました。
 オシャレなロッジ風レストランで期間限定おすすめメニュー、松茸ペペロンチーノ一皿を3人で食べるという、一杯のかけそば気分を満喫してきました。松茸美味しかった~! ごちそうさまでした!

人生初の松茸

人生初の松茸

 長野県滞在中の、長野県っぽい食事はこれが最初で最後でした。

 その後、駒ヶ根のカントリーカフェというお店で開催されるライブを鑑賞。

【カントリーカフェ】
http://www.countrycafe.biz/

ライブレストラン、カントリーカフェ

ライブレストラン、カントリーカフェ

 この日のライブに出演されるパーカッションのトシさんという方が、今回の和太鼓合宿の師匠だったのです。下伊那の音楽業界のドン!

トシさん!

トシさん!


 素晴らしいパーカッションでした。リズム隊という枠を完全に超えたプレイやパフォーマンスの数々、もはやフロントマンでした。あらためて、打楽器の可能性に更なる広がりを感じました。
 トシさんと色々なお話をさせていただいたり、今回の長野旅のアテンドをしてくださるテンコさんと合流したり。

 ライブを見ながらエビカレーを食べました。アメリカンでカントリーな感じのテイストでした。

カレー好きとしては頼まずにいられない

カレー好きとしては頼まずにいられない

 その後、和太鼓の道場に移動。
 BEAT座CLUB主宰の杉谷さんと合流。ストーブを点けたり、お湯を沸かしたりしてるうちにトシさんも合流。さぁ、和太鼓の修行開始!
 カリン様に修行をしてもらう孫悟空のような気持ちでバチを握り締め、基礎の基礎からしっかり仕込んでいただきました!

サンドバッグでキックの自主練もしてきました

サンドバッグでキックの自主練もしてきました

 夜食にコンビニ寿司と唐揚げを食べました。
 明け方近くに道場を出て、トシさんの家に泊めていただきました。あつかましくお風呂をいただき、ミシミシと軋む二の腕と股関節をもみほぐし、暖かいオフトゥンに沈み込むように就寝。道場泊を覚悟していただけに感激でした。なんというご厚意……どうもありがとうございました!

 翌日は朝昼兼用食に、トシさん手作りのチャーハン定食(激ウマ!)を頂きました。ごちそうさまでした!

これはここでしか食べられません!

これはここでしか食べられません!

 午後からは杉谷さんのタップダンスワークショップを見学。

タップダンスワークショップ

タップダンスワークショップ


 その後、夕食に和風ハンバーグを食べながら、11月末に出演する伊那谷文芸祭の打ち合わせ。夜~朝まで道場で太鼓叩き。
 ここからBEAT座CLUBの上野さんと磯さんが合流。トシさんの修行にも熱が入りました。
お鬼楽Tシャツと上野さん

お鬼楽Tシャツと上野さん

 個人的には、伝統芸能の奥深さにすっかり打ちのめされてきました。郷土芸能としての和太鼓は良い意味で野卑で泥臭く、対して自分自身は悪い意味で洗練され過ぎていると感じました。舗装されたアスファルト道路しか知らない人間が、山奥の獣道に迷い込んだかのようなカルチャーショック。どちらの道に優劣があるということではなく、どちらも必要なのです。今の自分にはそういう意味での野卑さが全く欠けていると感じました。この気付きを得られただけで値千金の合宿でした!
 深夜にトシさんが帰られたあとは自主練タイム。朝まで、各々自分に必要な練習に打ち込みました。4人の屈強な男たちが自分の世界に入り込み、ひたすら太鼓を打ち続ける光景は壮観でした!

 夜食にヨモギ大福とポテトチップスとアロエヨーグルト。
 信州ソバとかローメンとか、めくるめく長野食の下調べもむなしく、ぼくの長野グルメへの夢は露と消えたのです。
 車って大事だ。車不要論を唱えていた18歳の自分のドヤ顔にパイを叩き付けに行きたい。あと、「車がないと女の子をデートに誘えないよー」「身分証明書代わりにあるといいよ」としか言わなかった周りの大人たちに物申したい。こんなに分かりやすい実害があるじゃねぇか! もちろん、ぼくみたいなアホの責任を転嫁される理由など全くないことは言うまでもありません。

 そんなことはどうでもよく。
 この合宿の成果は、

10/10(土) 練馬Be-born
11/8(日) ラゾーナ川崎
11/29(日) 伊那谷文芸祭

 で披露いたします。手応えは十分!
 特に10/10(土)は、かなり自由度高くセルフプロデュースが可能なライブなので、好きなように和太鼓叩いてみようと思います。ToTTori家からタップダンサーを2人引き連れ、ライブハウスにダンスの華を咲かせてきます!
 11月の舞台はどちらもBEAT座CLUBメンバーが出演なので見応え十分。どなたにも自信を持ってオススメできる舞台になっております!

 帰りは上野さんの車で送っていただきました。ありがとうございました!
 諏訪湖SAで休憩。

憧れの諏訪湖を肉眼で!

憧れの諏訪湖を肉眼で!

 歴史モノが好きなので、武田信玄、湖衣姫(由布姫)、御神渡り、といった単語が思い起こされ、一人でこっそり恍惚の表情を浮かべておりました。
 SA屋台でローメンを発見。迷わず注文。磯さんに豚タン串を奢っていただき、久しぶりにタンパク質と炭水化物をしっかり摂取。ありがとうございました!

未練がましい男の執念

未練がましい男の執念


 念願のローメンには期待していたような感動がなく、ややがっかり。SA屋台ではなく、ちゃんとしたお店のローメンならまた違う世界があるに違いない、とリベンジを誓いました。

 談合坂SAで休憩。野菜市場みたいな催しがあり、みんなで思い思いの野菜を買ってきました。安い!

談合!

談合!


 数日振りに帝都の地を踏んだ感慨もそこそこに、失われた睡眠時間を取り戻すかのように20時間近く眠ってしまいました。疲れたー。当分の間、徹夜は謹んでお断りいたします(申し訳ありません!)。でもその疲れに見合った経験値を獲得してまいりました。
 
 お世話になった皆さま、本当にどうもありがとうございました!