かわさきタップフェスティバル2017、終了しました。今年もこの舞台に立たせていただけたことが光栄でした。どうもありがとうございました!
足をお運びくださったお客さま、スタッフの皆さま、出演者の皆さま、関わってくださった全ての皆さまに感謝と、若干の暑苦しさを伴った愛の抱擁を送らせていただきたい気持ちでいっぱいです!
素晴らしいタップダンサーに囲まれて、至福の2日間でございました。タップという括りの中で、多種多様な趣向を凝らしたエンターテイメントを堪能させていただきました。
そんな中、ゲストユニットの 華~puspa~ さんはさすがにズバ抜けて次元が違った……こ、これが世界一の実力か……!
華~puspa~ さん
http://puspa-tap.com/
2017年のToTTori家は、女子率高くお送りいたしました。
ToTTori家のリーダーは杉谷タダシさん。せっちーをタップと和太鼓の世界に導いてくださった大師匠です。もともとは舞台役者さんで演出家で、過去には劇団の主宰もされていました。タップ&和太鼓のリズムパフォーマンス集団『BEAT座CLUB』のリーダーでもあり、尊敬してやまない偉大なエンターテイナーなのです。
ToTTori家、ゲネの様子ををチラ見せ
そして、橋本直如さん。
せっちーがタップのあまりの難しさに絶望し、完璧に心がへし折れ、タップからかなり距離を置いていた時に、地獄の底からぼくを救い上げてくださった、もう命の恩人といっても過言ではない、Naoさんこと、橋本直如さん。
タップにおいて、偉大な大先輩や尊敬する師匠と崇拝している方はたっっっくさんいるのですが、せっちーの中では特別な存在の方なのです。
憧れるとかそういう次元ではないんです。だからって憧れないということではないのですが、とてもじゃないけど今から追いかけて追いつけるようなレベルではないので……なんていう比較するような表現を用いることも畏れ多いのですが。。。せっちーの中ではタップ統合の象徴のような方なのです。
上手だったり、超絶技巧の方はたくさんいるんですけど、Naoさんのタップには「凄み」のようなものを感じてしまうのです。相手が斬られたことに気付かず斬られている、みたいな。すいません、よくわかんないですね。勝手に一方的にお慕い申し上げてしまっているだけなのです。
Naoさん以外のタップダンサーの皆さまをお慕い申し上げていないという意味でもないのですが!
2016年のかわさきタップフェスティバルでの、Naoさんの圧巻のパフォーマンスをご覧ください!
関わってくださった全ての皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました!!