ファンクとバーレスクダンスのコラボ。エロい!

iPhoneの電池が切れて、一枚だけしか写真が撮れなかったす。ががーん。
(写真は、Lady n@n@さん(左)、Veraさん(右)です。記念撮影をご快諾いただきありがとうございました!)

Lady n@n@さん(左)、Veraさん(右)

Lady n@n@さん(左)、Veraさん(右)

昨日は新宿GOLDEN EGGにて、大々々々っ好きなファンクバンド、FREEFUNKのライブを見に行ってきましたー。
その他の出演者は、

・能條陽一郎&TheBrandNewBagさん
・ファンクラ大臣Trioさん
・Lady n@n@さん、Veraさん

の皆さまでした。
ひゃああぁぁ、もうファンク漬けの最っ高に幸せな夜でした~。もうすっかりFREEFUNK中毒です。1ヶ月間が開くと禁断症状に襲われてしまいます。さぁ、みんなもジャンキーになろうぜ!
お誘いに乗って一緒に見に行ってくれた、ゆうこりんとまいちゃん、どうもありがとぉ~。
出演者のみなさま、尋常ではない多幸感をどうもありがとうございました!

焼肉バーベキューのために早起き!

朝からバーベキューしてきましたよぅ~。

満面の笑み!

満面の笑み!

難消化性デキストリン摂取源として、メッツコーラと蒟蒻ゼリーを持参するモチベーションの高さを発揮。 肉→肉→肉→しいたけ→エビ→肉 みたいなスーパー素敵ローテーション。

魅惑の焼き風景

魅惑の焼き風景

極上美味! 網の上ではサンマがいい香りを放ち始めていたけれど、時間の都合により後ろ髪を引かれつつ早退。
夕方からは新木場でキックボクシング&プロレス観戦。遠い! もう一度言います。遠い! へへーん、東京を東西に横断してやりましたよ。
応援してた選手は負けちゃったけど、打撃・総合・プロレス・ハードコアと色々見れて楽しかったです。でもチケット代がちっと高ぇです…( ;´Д`)ギギギギ
たっぷり仕込んだ難消化性デキストリンのおかげで、胃腸が脂負けすることもなく無事に終電ゲット。

バーベキューの主催者、神林“Jin”義徳さんのブログ
http://ameblo.jp/vixen-y-kan/entry-11683140836.html

神林さん、いつもありがとうございます!

Live & Dining Bar 御徒町 Jam Session

Live & Dining Bar 御徒町 Jam Sessionでライブしてきました。
Nostalgic Airというバンドの前座で、アコギでソロギターを弾かせてもらいました。ついでにパーカッションでも混ぜていただきました。パーカッションというか、シンバルというか。

とっても素敵なお店です。内装もキレイでオシャレでcool!
そして何より、お料理の味が絶品です。ぼくはお酒が飲めない体質なのでお酒のことはわからないのですが、ソフトドリンクのことはよくわかります。いわゆるライブハウスで提供されているようなどうでもいい感じのジュースではなく、果汁100%かそれに類するハイグレードなジュースでした。お酒が飲めない人でも楽しめること間違いなしです。
音響も素晴らしいです。アコギの弾き語りから、賑やかなバンド演奏まで、どんな音も温かく受け入れ、応えてくださいます。楽器演奏者にとっては最高に心地よい会場だと思います。
演奏をする方もしない方など、いろんな属性のお客さんが楽しめる空間作りへの想いがとても強く感じられるお店です。
個人的には場所が遠くてなかなか足を運べずに難儀しているのですが、上野方面にでかける機会があれば、絶対に立ち寄るお店です。もしみなさんも上野界隈に行かれるチャンスがありましたら、ぜひ一度、足を運んでみてください。夜ご飯を食べる場所としても超オススメですよ!

前座でアコギを弾きました

前座でアコギを弾きました