2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 せっちー 未分類 こんな人のことは嫌いです ・自分から挨拶をしない ・人から挨拶されてもシカト ・集合時間を決して守らない ・遅刻して「ごめん」の一言もなし ・そもそもリハに来ない ・人を見下す どんなに上手で技術力があっても、こんな人とは関わりたくない。年齢性別 […]
2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 せっちー タップダンスライブ出演しました 2024.2.18 かがやきミニフェスティバル(長野県飯田市 鼎文化センター) 長野県飯田市の鼎文化センターにて開催された、かがやきミニフェスティバルに参加させて頂きました。関係者の皆さま、タップダンスとカホン、バチで板を叩いていたピンク頭の奇人が私です。この機会を与えて下さった・ご一緒して下さった […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 せっちー タップダンス日常随筆 お台場と板。不審者と相棒の絆 お台場でタップの稽古を終えた帰り道、なんとなく海浜公園に足を向けてみた。 幸せそうな人々と、場違いな自分 そこには幸せそうなカップルや家族連れが絵に描いたような光景を繰り広げていた。笑顔、手を繋ぐ姿、カモメを指さしてはし […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 せっちー 和太鼓日常随筆 太鼓とおっぱい。アニキたちへの憧れと嫉妬の狭間で 久々の太鼓練習とアニキたちとの時間 今日は久しぶりに大好きなアニキたちと太鼓の練習をしてきました。和太鼓の響きに体を委ねながら汗を流すこの時間は、わたしにとって何物にも代えがたい至福の一時なのです。 アニキの一言「おっぱ […]
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 せっちー タップダンス動画 【クロノトリガー】「燃えよ!ボボンガ!」でタップダンスしてみた 年末年始の引きこもり稽古の成果を晒します。練習中の振り付けを、好きな曲に乗せてしまいました。 太古の時代、祝いの宴で奏でられた古のリズム。踊れ、ボボンガ。黄色い夜明けまで。
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 せっちー 日常随筆音楽 ライブ後の祝福とカホン忘れ。夜風はすべてを知っている 秋の夜風とライブの余韻に包まれて ライブを終え、心地よい充実感の中、駅への帰路を歩いていた。むき出しの太ももを撫でる秋の夜風が、まるで「よくやった」とわたしを祝福してくれているかのようだ。演奏も盛り上がり、観客の拍手も心 […]
2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 せっちー 日常随筆 初めての長野への車旅。ちんたらの極意とSA探検 初めての車旅、目指すは長野県 わたしにとって、これは人生初の大冒険!これまでの長野行きと言えば、誰かの運転する車に乗せてもらったり、高速バスといった「他力本願」な移動ばかりだった。だが今回は違う。自分の運転する自分の車で […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 せっちー 日常随筆 高速道路への道。助手席のあなたとゆるりと わたしの通っていた自動車教習所、高速道路教習がシミュレーターだったんです。画面の中で仮想の車を運転し、仮想の風を切りながら、仮想の合流車線に突っ込んでいく。教官は言う。「まぁこんな感じでね」いや、こんな感じってどんな感じ […]
2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 せっちー 日常随筆 進撃の巨人。Finalの無限遠点 「進撃の巨人」The Final Season 完結編(前編)。いや、これを初めて目にしたときのわたしの反応は、一言、「どこがFinalなんだよ!」だった。Finalの後ろに付け足された「Season」「完結編」「前編」 […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 せっちー 日常随筆 電車の連結部で遭遇した非日常。ゴールデンウィークの余韻に ゴールデンウィークの余韻と満員電車 ゴールデンウィーク。人々が旅行や帰省に胸を弾ませる中、わたしは電車に揺られていた。車内は満員で、人々のカバンや肩が微妙に触れ合う、あの混雑特有の空気感。そんな中、わたしはふと連結部に目 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 せっちー 日常随筆 鶯谷感。透明感の対極にある情緒の結晶 「透明感」とは違う、鶯谷で感じる情緒の衝撃 「透明感」というものを定義するのは難しい。でも、その情緒を共有することは案外できる。ならば、わたしが感じたこの「鶯谷感」も、きっと共有できるはずだ。そう信じて書き始める。 JR […]
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 せっちー 日常随筆 ビビり運転と都心侵略。神保町から始まる壮大な旅 免許取得から3か月、まだまだビビり運転です 運転免許を取得して3か月。相変わらず「ふんわりアクセルにも程がある」と言われそうなビビり運転で、後続車の皆さんに「がんばれ!でも早くして!」という矛盾した感情を抱かせている自覚 […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 せっちー 日常随筆 ピニャコラーダの響きとわたしの小さな革命 ピニャコラーダ、その魅惑の響き 最近、どうにも「ピニャコラーダ」という単語の響きが頭から離れない。「ピニャ」も「ニャコ」も、妙に面白い。なんだこのテンポの良さは。まるで異国の妖精が、ポンポンと肩を叩いてくるようなリズム感 […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 せっちー 日常随筆 免許は取った、でも一人で運転は無理!助手席に座ってくれる人を本気で募集します 免許を取った!でも年齢の壁は関係ない 普通自動車の運転免許を取得しました!この歳で、という枕詞がつきそうですが、何かを始めるのに遅すぎるなんてことはないのです。年齢なんてただの数字。カレンダーの落書きにすぎません。「人生 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 せっちー 日常随筆 カバンの底から発掘された龍角散。高級ビスケットに対する罪悪感 カバンの中を漁っていたら、ひょっこり出てきた個別包装のビスケット。「ああ、これ…!」と思い出がよぎる。あの時、友人が「これ食べてみて」と言いながら渡してくれたやつだ。せっかくわたしのために選んで買ってくれたのに、その存在 […]