聖蹟桜ヶ丘で和太鼓&タップのリズムパフォーマンス!

 聖蹟桜ヶ丘にて、たまげんきフェスタ終了しました。スタッフや関係者の皆さまの温かさが溢れるとても気持ちのよいイベントでした~。お天気も良好!
 今回は和太鼓&タップダンスで出演させていただきました。関係者の皆さま、舞台を見てくださったお客さま、共演者の皆さま、本当にどうもありがとうございました!

はじめまして、小Rhythm Junkiesです。

はじめまして、小Rhythm Junkiesです。

 今回は若手実力派タップダンサーのお二人にお力を貸していただき、素晴らしい舞台を作ることが出来ました!
 もちろん反省点はたくさんあります。原因と対策について考える、とてもよい経験をすることができました。
 具体的には、本番直前に熱々の豚汁を純白のスカートにこぼして、太ももを元気玉状態にしないように気をつけようということです。

 せっちーたち以外の出演者の皆さまも実力派揃いで、それぞれに特色があったので、お祭り全体を通して一つの総合エンターテイメント空間として成立しているように感じました。素敵~!

 まずは『楽の音』さん。
 過去に対バン経験があり、ライブを拝見しに伺ったりと交流させていただいてます。終演後に記念撮影してもらっちゃいました! 

楽の音さん&歌姫さん

楽の音さん&歌姫さん

 続いて『歌姫』さん。
 『楽の音』さんつながりで交流はあるのですが、対バンさせていただくのは初めてでした。繊細でパワフル! 

歌姫さん

歌姫さん

 『楽の音』さんと『歌姫』さんのコラボもありました!

インストと歌モノが違和感なく融合しておりました

インストと歌モノが違和感なく融合しておりました

 『赤い糸』さん。
 先日、某イベントで拝見したことがあるのですが、ご挨拶させていただくのは初。ピアノデュオで、お二人とも超美人~! 

立川を中心に都内で活動中の赤い糸さん

立川を中心に都内で活動中の赤い糸さん

 『千葉啓介』さん。
 癒しのピアノインストを聴かせて下さいました。あああああっ、しまったぁ……写真撮り損ねてました。。意識が完全に自分達の機材撤収に捕らわれてました。ゴメンナサイ!
 

 自分たちの終演後、初見のお客さまが、
「カッコよかったです!」
「感動しました!」
 と楽屋テントまで握手を求めてお声をかけに来てくださいました。
 個人的には、客観的評価に勝るものなし、と考えております。傲岸になってはけないのですが、自分がお客さんの立場だったら、ホントに「良い!」と思った時にしかこういう言動しないと思うんです。万が一にも慢心などしてはいけないのですが、もう今回のお褒めの言葉は素直に受け取っちゃいますっ。わぁ~い、とっっっても嬉しいです、ありがとうございます~っ!!

 えっ、まさかこの方が!?という方が見に来てくださいました。会場内で、なんか似てる人がいるなー、と思ってはいたんです。まままま、まさかご本人だったとは……光栄です、どうもありがとうございます~!!!
 某有名SNSでは「いつもより美人に写ってる!(笑)」とコメントがついた写真。普段のせっちーはどう見えているのでしょうかコノヤロウ。

愛情表現ですよね。わかっておりますっ!^o^/

愛情表現ですよね。わかっておりますっ!^o^/

 和太鼓とタップダンス。
 アコースティック編成のため環境の変化に強いです。アンプ不要、電源不要。お祭りの出し物や宴会の余興などに向いてます。もし出演させていただけそうな機会がございましたら、ぜひイベントの空気を盛り上げに行かせてください。どうぞよろしくお願いいたします!
 

アコースティックは強い。色んな意味で

アコースティックは強い。色んな意味で

 直接的・間接的に、あの時間と空間を共有させていただけた皆さまに大感謝です。どうもありがとうございました~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です