コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

せっちーBlog

随筆

  1. HOME
  2. 随筆
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 せっちー 日常随筆

サウザー式運転術に遭遇。譲るしかない悲しみ

「引かぬ!媚びぬ!省みぬ!」の運転スタイルに遭遇 女性の車の運転について、言いたいことがある。もちろん全員ではないし、多くの女性ドライバーは安全運転を心がけている。だが、時々現れるサウザー式の運転を実践する猛者たち――彼 […]

2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 せっちー 日常随筆

認証コードが届かないという罪

「送信しました」の期待と裏切り 「登録メールアドレス宛に認証コードをお送りしました。」 その一文を見た瞬間、わたしの心は軽く躍った。「よし、これでログインできるぞ!」しかし、その喜びも束の間、メールボックスを開くと――何 […]

2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 せっちー 日常随筆

電池切れの悲哀。ガラケーすら裏切るわたしの迂闊さ

スマホ時代の充電忘れループ スマホを手に入れてからというもの、充電することが日課になった。だが、問題はその日課があまりに頼りないことだ。スマホが、ではない。自分がだ。しょっちゅう充電するのを忘れるのだ。寝る前に「あ、充電 […]

2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 せっちー 日常随筆

アールグレイへの愛と、シャルドネの背徳感。紅茶二股人生の苦悩

アールグレイとの長い紅茶人生 おぉ、アールグレイ。わたしの紅茶人生は、あなたとともにあった。鮮烈なベルガモットの香り、ほんのり苦みを帯びた上品な味わい。あなたを口にするたび、わたしは「ああ、紅茶って人生だな」と思ってきた […]

2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 せっちー 日常随筆

ベテランドライバーのクラクション。悲しみと申し訳なさの交差点

クラクションに撃たれた、ある晴れた日のこと 車の運転は自由の象徴である。だがその自由には責任が伴う。そしてその責任が一番重く感じられる瞬間は、ベテランドライバーからのクラクションを浴びせられた時だ。 ある日、信号が青に変 […]

2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 せっちー 日常随筆

電車の奇跡。何もしないのにたどり着ける幸福

車移動が当たり前になっていた日々 車移動がすっかり習慣化していたが、久しぶりに電車に乗った。そう。壊れた家電を倉庫から引っ張り出すような気分で、意を決して改札をくぐったのだ。 車移動のクセというのは恐ろしいもので、駅のホ […]

2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 せっちー 和太鼓随筆音楽

女装と和太鼓。その響きの奥に潜むもの

女装で和太鼓を打ったら、新たな地平が見えた 初めて女装で和太鼓を打ったとき、これは新たな地平だと思った。いや、別に真面目な意味じゃない。むしろ「あ、足首冷たいな」とか、「このプリーツ、動きづらっ!」とか、そっちの方がメイ […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 せっちー 日常随筆

理想のハンバーグを求めて。テリヤキソースの誓い

理想のハンバーグを求めて ファミリーレストランに行くと必ずハンバーグを頼む。子供の頃から変わらない習慣だ。あのジュワッと肉汁があふれる瞬間、ソースと一体化したハンバーグは人生における小さな幸せの象徴と呼べる。 テリヤキソ […]

2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 せっちー 日常随筆

さきたま古墳群 体験記|2時間半が15分に感じた不思議な歴史ロマン

友人に誘われて、さきたま古墳群の観光に行ってきました。 その名の通り、古墳がいくつも連なるこの場所は、古墳好きにはたまらないスポットらしい。わたしも歴史好きを自称する者としてロマンを感じに行こうと意気込んでいたのですが、 […]

2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 せっちー タップダンス日常随筆

お台場と板。不審者と相棒の絆

お台場でタップの稽古を終えた帰り道、なんとなく海浜公園に足を向けてみた。 幸せそうな人々と、場違いな自分 そこには幸せそうなカップルや家族連れが絵に描いたような光景を繰り広げていた。笑顔、手を繋ぐ姿、カモメを指さしてはし […]

2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 せっちー 和太鼓日常随筆

太鼓とおっぱい。アニキたちへの憧れと嫉妬の狭間で

久々の太鼓練習とアニキたちとの時間 今日は久しぶりに大好きなアニキたちと太鼓の練習をしてきました。和太鼓の響きに体を委ねながら汗を流すこの時間は、わたしにとって何物にも代えがたい至福の一時なのです。 アニキの一言「おっぱ […]

2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 せっちー 日常随筆音楽

ライブ後の祝福とカホン忘れ。夜風はすべてを知っている

秋の夜風とライブの余韻に包まれて ライブを終え、心地よい充実感の中、駅への帰路を歩いていた。むき出しの太ももを撫でる秋の夜風が、まるで「よくやった」とわたしを祝福してくれているかのようだ。演奏も盛り上がり、観客の拍手も心 […]

2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 せっちー 日常随筆

初めての長野への車旅。ちんたらの極意とSA探検

初めての車旅、目指すは長野県 わたしにとって、これは人生初の大冒険!これまでの長野行きと言えば、誰かの運転する車に乗せてもらったり、高速バスといった「他力本願」な移動ばかりだった。だが今回は違う。自分の運転する自分の車で […]

2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 せっちー 日常随筆

高速道路への道。助手席のあなたとゆるりと

わたしの通っていた自動車教習所、高速道路教習がシミュレーターだったんです。画面の中で仮想の車を運転し、仮想の風を切りながら、仮想の合流車線に突っ込んでいく。教官は言う。「まぁこんな感じでね」いや、こんな感じってどんな感じ […]

2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 せっちー 日常随筆

進撃の巨人。Finalの無限遠点

「進撃の巨人」The Final Season 完結編(前編)。いや、これを初めて目にしたときのわたしの反応は、一言、「どこがFinalなんだよ!」だった。Finalの後ろに付け足された「Season」「完結編」「前編」 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

ゼロカロリー飲料に潜む真実。ゼロの神がささやく甘い誘惑

2025年5月2日

駐車場で起きた静かな譲り合いの儀式

2025年4月27日

水素水との邂逅、あるいは懐疑の始まり

2025年4月23日

リサイクルボックスはごみ箱じゃない?自販機の隣に立つ無口な見張りの話

2025年4月19日

本番で靴紐がほどけるのは妖怪のせい?「靴紐ほどけ丸」出現記録

2025年4月15日

車上荒らし!?スタジオ帰りに起きた小さな事件

2025年4月12日

バターを塗るように免許証を愛した話(そして穴を開けられた)

2025年4月3日

人間もまた、光に向かう。コンビニ前より愛をこめて

2025年4月2日

記憶の空白。消えた建物とわたしの脳

2025年3月28日

古典文学のズレっぷり、そして半沢直樹の脳内上映会へ

2025年3月25日

カテゴリー

  • ゲーム (3)
  • メンバー募集 (2)
  • ライブレポ (60)
  • ライブ出演しました (76)
  • ライブ告知 (64)
  • ライブ見に行ってきました (42)
  • レビュー (3)
  • 動画 (29)
  • 日常 (80)
  • 未分類 (6)
  • 随筆 (43)
  • 音楽 (123)
    • ウィップクラッキング (2)
    • ギター (26)
    • タップダンス (78)
    • ドラム (43)
    • ベース (37)
    • 和太鼓 (77)
  • 音楽理論 (7)

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年2月
  • 2012年1月

AdSence

Copyright © せっちーBlog All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU